バレンタイン2018手作りレシピは見た?おしゃれかわいい人気チョコレシピも!

今年も2018年が始まりましたね!!!

もうすでに年始のバケーションも終えて仕事はじめをされている方もほとんどかと思いますが、私はまだ年始ボケ中〜!!

というか、2018年という年号に慣れておらず、まだ混乱中です。。笑

そうなんです、、もう1月も半分が過ぎて、、

あっという間に2月‼︎‼︎‼︎

2月といえば、、、

そう!!

バレンタインデーですよね??!♡

もともと海外では男性が女性に向けて花束を送ったり、日頃の気持ちを表現したりするようなのですが、

日本はそうはいきません!♡

海外のように、日本も男性が女性に告白したりプレゼントすればいいのに。。

と思いつつも、日本では年に一回の女性にとって貴重な、自分の気持ちを告白できるチャンスの日♡

ですよね♡

そして、一緒に手渡すチョコにはそれぞれ甘い思い入れがあって、チョコ選びはとーっても重要!

そこで今年の2018年のバレンタインは、どんなチョコが流行るんだろう?

と調べてみたところ、、、

なんと今年は手作りが多そう!!

近年はクックパッドや簡単レシピもとても挑戦しやすい時代になってますもんね〜

それにしても、みんなとても気合いが入ってますね!!♡

ヤバイ!私何も考えてなかった!や手作りは苦手という方もまだまだ余裕です!

今回はバレンタイン2018手作りの簡単&かわいい人気チョコレシピ!についてまとめていきたいと思いますので、是非参考の1つにしてみてくださいね♪

 

Sponsored Links

バレンタイン2018手作りの簡単チョコレシピはもう見た?

それでは早速、まずバレンタイン2018手作りの簡単人気チョコレシピから!!

1番作った方のレビューが多かった、人気簡単レシピのおすすめをこちらに紹介していきたいと思います!!

調理時間約15分

かかる金額も300円前後と、とてもリーズナブルで、

忙しい方にもすぐ作れちゃう簡単チョコレシピはこちら!!

ボウル1つで簡単フォンダンショコラ

をご紹介したいと思います!

レシピ・作り方はこちらです♪

【材料(約4人分)】
チョコレート
100g
バター
80g
グラニュー糖
20g

2個
小麦粉
30g
ココア
大さじ2

【作り方】

1、チョコレートとバターを湯煎またはレンジで溶かす。
2、小麦粉、ココアはあわせてふるっておく。
3、1にグラニュー糖、卵を混ぜ合わせる。そして2を加える。
5、生地の完成
6、型に流して温めたオーブンで170℃で10~15分焼く。
7、焼き上がり。中はトロトロ~♪焼きたてをすぐ食べないときはレンジで30秒くらい温めると、またトロトロになります~♪
8、すぐ食べないのであれば、型からはずすのは 冷めてからの方がきれいにはずせます。

※goodポイントは板チョコでもできて簡単で且つ、見た目もゴージャス!♡

型は紙コップでもOKなのて、♡カップを使ってもかわいいですよね♪

※焼きすぎるとチョコレートケーキになるので注意ですよ〜〜♡

そして、チョコレートをたくさん使うこちらのレシピ♡

まだチョコの材料を買われていない方必見♡

味は一緒なのに形の不揃いというだけで、なんと、1000円ポッキリでチョコ400グラムもできるショップを見つけちゃったのでこちらにご紹介しておきますね♪

たくさん作りたいかたは是非チェックしてみてください〜〜♡

 

いかがですか?大勢の友達に向けてもできそうなレシピですよね♪

それでは次にバレンタイン2018手作りかわいい人気チョコレシピについてまとめていきたいと思います♪

バレンタイン2018のおしゃれかわいい人気レシピも!

 

【材料 (40個程度)はこちら】
チョコシリアル 150g
マシュマロ 90g
ケーキ用マーガリン 40g
チョコペン(白、ピンク好みで 2本
アラザンなど 2~3種
ナッツやドライフルーツ入れても◎
【作り方について】

1、鍋にマーガリンを入れ溶けたら弱火にしてマシュマロを入れ溶けるまで混ぜる

2、火を消して鍋にシリアルを入れ、手早く絡める。

3、クッキングシートの上に広げ、ゴムベラなどで押し固めながら整形する。

4、斜め線を意識しながらチョコペンでデコ。アラザンなどもふりかけます。

5、長さ6~7㎝、幅2㎝位に切り分けたら出来上がり♡
長さを10㎝ほどに切っても長くて可愛いです♡

※ポイント
固めすぎないうちにカットすると切りやすいのでカットは早めに。

バターは無塩のもので。

形成するときは手早く固くなる前に形成する!

 

まとめ

いかがでしたか?今回はバレンタイン2018手作りレシピはみた?おしゃれかわいい人気チョコレシピも!についてまとめてみました♡

手作りの得意な人、そうでない方、たくさんいらっしゃると思いますが、やっぱり見た目や出来よりも、私は

気持ち!!♡が大事だと思います♪

みなさんはどう思いますか?

失敗しても、それも話のネタの1つにしちゃえばいいんじゃない♪精神で、

今年は是非手作りチョコに挑戦してみてくださいねーー!!

時短義理チョコレシピもこちらに紹介してますので、気になる方は見てみてくださいね♪

バレンタイン2018義理チョコの大量・時短簡単レシピを公開!

阪急うめだバレンタイン2018の人気ブランドチョコランキング!

それでは最後までご覧頂きありがとうございました!

また次回お会いしましょう〜〜♡