こんにちは、さおです!
香ばしい焼きたてパンの匂いは私の心を幸せにしてくれます。
その匂いをかぐと、人はみな他人に対しても親切になれるというから驚きですね。
先日とても美味しそうなパン達を抱えて持って帰ろうとしている友人からパンのおすそ分けを頂き、その影響で私も早速予約して買いに行ってきました(笑)
大阪で美味しいパン屋は?との問いに必ずと言っていいほど名が挙がるのがこのパン屋さん、
旧名フール・ドゥ・アッシュから中ノ島に移転して店名を変更した
『パリアッシュ』
について、ご紹介させて頂きたいと思います。
お店は、オシャレなダイビル本館1階にあります。
このビル、歴史のある旧ダイビルの装飾(石造り・レンガなど)を復元された凝った造りで、
モダンなデザインと重厚な石造りがとてもいい雰囲気を醸し出しています。
お店のなかへ入ると、パンを焼くいい香りが広がっていて、
明るい女性スタッフが笑顔でお出迎え。
店内は明るく広々とした空間で、正面には対面式のカウンターがあり、
奥には工房があって開放感にあふれています。
焼菓子は、アンティーク調の棚にディスプレイされていてステキです。
並んでいるパンは、ベーシックなタイプに加えて、
ちょっぴり個性的で楽しげなネーミングのパンも多数並んでいるので
パン選びがさらに楽しくなります。
「PARIS-h」パリアッシュさんは、フランス産小麦を中心に使用したパンやフランス菓子が豊富なお店。
パンだけではなく、ケーキや焼き菓子などもあるのでいろいろな分野で利用できます。
種類が豊富で、しかも、見た目からしてどれも美味しそうでそそられるものばかり。
ハード系から、ヴィエノワズリー、食卓系のパンも揃っています。
ジャムや、素材の自然な色をうまく使っているので、パンなのにケーキのように華やかなものもありました。
1個1個が個性を放っていて、もう放って置けない。
あれもこれも食べてみたくなってしまいました。
お店らしい独創性のあるパンも気になりましたが、
今回はベーシックなパンを試すことにしました。
食べなきゃ損するバケットを買いに行こう!
そもそも、予約必須な人気で手に入らないバケット!
バゲットの包み紙は、お店のキャラクターであるブタさんの絵が入っていてかわいい♡
袋ではなく、オシャレな包み紙で巻いてくれるのもいいですね。
包み紙を開けてみると…
やや丸みのある形で、ぷっくりとした姿…!
クラムはもっちり&しっとり!
吸い付くような水分感があふれていて、外側のクラストの旨味と、中のクラムの旨味がうまく調和してる。
酸味とコクがあって噛むごとに深い味になっていくので、ひとくちずつしっかりと噛み締めながらたべたいと思う美味しさでした。
予約して手に入れる価値あり♡
【お店の情報はこちら】
店名:PARIS-h(パリアッシュ)
電話番号:06-6479-3577
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜日、月曜日
住所:大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館 1F
サオがおすすめするメニューベスト3はこれ!
まずはこれ
①バケット!
予約必須!やみつきになる噛み応え!食べないと後悔するバケット
②セーグル ノワ レザン!
ライ麦生地のパンに有機ぶどうとくるみがゴロゴロ♪
有機ぶどうも白と赤の2種類がギュッと詰まってます。
セーグルの香ばしい風味、2種類の有機ぶどうの爽やかな甘みと酸味、くるみのカリカとした食感とナッツの油脂…
もうそれだけで充分です♡
③オレンジのエピ
こちらは店主もオススメだとか♡
エピといえばベーコンやハムが入っているのが通常ですよね?
オレンジのエピははじめて。少しトーストして食べてもまた絶品。
オレンジピールの酸味とパンの甘みがうまくマッチング。
まとめ
まるで美術館のような雰囲気と、素敵な心のこもったスタッフのおもてなし。
そして、
ジャムや、素材の自然な色をうまく使っていて、パンなのにケーキのように華やか。
1個1個が個性を放つ中で、
気分に合わせてあなたにぴったりのパンを手に入れてはいかがでしょうか。
それでは、最後までご覧頂きましてありがとうございました!